Camera equipment

ねこ好きカメラマンの使って良かった機材/フイルム時代の思い入れのある機材を紹介します

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

写真教室

長年商業撮影を行って来た机上ではない現場での経験を元にした写真教室を行っています、カメラの基礎、人物ライティング、テーブルフォトライティング、機材の取り扱い等ノンジャンルで写真専門のホリゾントスタジオで学んで頂きますのでこれから写真撮影を…

ストロボヘッド用雲台

モノブロックはB10と300proを使っていますが、両機種とも使い勝手がよく全体的には合格点を挙げられますが雲台の使用感がチョット不満で何とかできないかとコメットのパン棒雲台に変更して使用しています、コンパクトさは多少犠牲になりますがこの雲台だと首…

大判カメラでアオリ撮影

フィルム時代、35mm版、中判、大判と印刷サイズ、機動性でカメラを使い分けていましたが大判カメラを登板さす最大の理由は『アオリ機能』これに尽きます、ただ構造上動く被写体は苦手で静物の撮影が適しているのですが敢えて人物撮影に使う事もありました…

FUJI GX680

一眼タイプでアオリ撮影ができる唯一無二のカメラ フイルム時代使っていた中判カメラはハッセル503CW、ペンタックス645、ペンタックス67、fuji680GXⅢというラインナップでしたが印刷サイズ、機動性、アオリの必要性、でその都度使い分けていまし…

ジャンボアンブレラ

被写体が1人だとライティングアクセサリーを選らばずに撮影出来るのですが複数名の場合明暗差を考えるとある程度広範囲に照射する必要があり、例えばソフトボックス/通常サイズの傘を複数灯セッティングする等結構大掛かりになる場合が多くジャンボアンブレ…

GODOX SK300II

godox SK300Ⅱ またまたゴドックスネタです 写真教室に来られる方にオススメできるストロボはないかとこの製品に辿り着きました、撮影仕事ではパワフルでチャ-ジも早いコメットのジェネタイプを使っていますので生徒さんにもオススメしたいのですが価格面で…

8×10 ポラロイド プロセッサー

8×10ポラはスペシャルな存在でした デジカメだとシャッターを押した瞬間に液晶で確認出来るのが当たり前ですがフイルム時代はアングルを変える度、ライティングを調整する度にポラロイドで撮影して確認していました、今回紹介するプロセッサーもそんなポ…

俯瞰撮影

洋服関連で講習会に参加される方に俯瞰撮影時カメラの固定方法をよく相談されますので幾つかの方法を紹介します、よろしければ参考にしてください(^ ^) ①2台の三脚を使用する ※上側の三脚をフリーに伸ばせるメリットがある 土台になる三脚はある程度しっか…